~概要~
「はねうまもち」は「ファイバースノウ」を突然変異によってもち性にした品種で、「ファイバースノウ」と同様に栽培できます。アミロースを含まない「アミロースフリー」タイプのもち性大麦であり、麦飯には「もちもち感」があり食味が優れます。
~留意点~
1、「はねうまもち」はもち性大麦であるため、自然交雑を避けるためにうるち性大麦とは十分距離を置いた圃場で栽培する必要があります。
2、土壌の酸性に敏感な品種なので、土壌ph6.0以下では著しく成長が阻害されます。そのため、目標土壌ph6.5になるように播種前に土壌診断に基づいて石灰質資材の投入を行ってください。
3、生育初期の窒素が欠乏すると生育が遅延します。前作の稲わらが多い場合など窒素餓鬼が予測される場合には、基肥を多めに施用するか越冬前追肥を早めに施用してください。
お詫び:音声ブラウザ用簡易ページは現在機能しません。このまま、通常のページをご覧ください。
真実を伝える新聞、しんぶん赤旗はネットでお申込みいただけます
生放送!とことん共産党10月30日放送
2021総選挙スペシャル #比例は日本共産党
あなたの一票が #政権交代おこす!
ゲスト:志位和夫委員長、全国の比例候補者
MC・司会:小池晃書記局長、朝岡晶子さん